年100冊読むブロガーが選ぶ!2025年2月にこれから読む本 読書リスト 参考書・小説・ビジネス書

Reading List

年に100冊は本を開く読書家ブロガーが、これから読む本を公開します!

新版 モンテーニュ逍遙 単行本 – 2024/7/4関根秀雄 (著)

モンテーニュと東洋思想を交える本らしい。

語学で身を立てる (集英社新書) 新書 – 2003/2/14猪浦 道夫 (著)

タイトルに惹かれた。しかし、2003年の本であるので今での通用する内容かが不安。

読書術 (岩波現代文庫 社会 24) 文庫 – 2000/11/16加藤 周一 (著)

読書術についての本は数多あるが、そのうちの古典も読む価値がある筈だ。

持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない 単行本 – 2015/5/26pha (著)

働きたくないので読むつもり。

ビジュアル・シンカーの脳: 「絵」で考える人々の世界 単行本 – 2023/7/25テンプル・グランディン (著), 中尾 ゆかり (翻訳)

ゆる言語学ラジオでの動画をキッカケになって、読むことにした。

松岡正剛 『千夜千冊』 求龍堂 書物たちの記譜

わざわざ本という媒体で松岡正剛の千夜千冊を読む必要があるのか疑問だが、最終巻の索引、松岡正剛の年代記(ほぼ自伝のようなもの)、読書について纏めた章が気になった。

https://www.kyuryudo.co.jp/shopdetail/035000000014 公式サイトより引用。

Le petit prince 星の王子さま

フランス語で「星の王子さま」を読もう!!!

AI vs. 教科書が読めない子どもたち 単行本 – 2018/2/2新井 紀子 (著)

教養主義の没落: 変わりゆくエリ-ト学生文化 (中公新書 1704) 新書 – 2003/7/25竹内 洋 (著)

外資系データサイエンティストの知的生産術: どこへ行っても通用する人になる超基本50 単行本 – 2023/12/13山本 康正 (著), 松谷 恵 (著)

イラストとネットワーキングで覚える 現代文単語 げんたん 改訂版 単行本(ソフトカバー) – 2020/10/10伊原勇一・土井諭・柴田隆行 (著)

コメント

タイトルとURLをコピーしました